みなさんは素振りはしてますか?
私も昔は素振りをしていました。
しかし、
素振りは大事だけど、マイナスに働いてしまうことも実感しています。
素振りのときに問題点は、同じ打点、同じ高さでスイングすることがほとんどだと思います。
特にあまり意識的にやっていないときの素振りの軌道はおそらくいつも同じ軌道に同じスピードでスイングしていることがほとんどだと思います。
なぜそれで下手になるのか。
それはテニスにおいて、同じ打球というのは絶対こないからです。
自分のポジション、相手の返球スピード、回転、高さ、それらが違うのです。
つまり、
素振りでもそれらを意識してやることは正しいといえます。
例えば私が素振りをするときは、打点や高さを自分なりに何百通りのスイングを意識してやっています。
そこに意識して素振りを行うと素振りがとても効果的になるのではないかと思います。
では。
0コメント